ゴムボート

水木しげる

TVerっ子

・漫才師が後日談的に実はあそこ飛ばしちゃってと申告する場面をよく見るが、あなたたちが作ったものをあなたたちが勝手にミスったとて、こちとらおもしろかったんで知ったこっちゃないとは思う

・去年肩の後ろあたりにできた粉瘤を取ったが、そこがずっと乾かないのでずっとかさぶたが付いてる

姉歯事件と引っ越しおばさんとカレー事件ってそれぞれ体感5年ぐらいテレビでやってた気がするように、あの当時一発名曲を作ったらそれでもう体感五年は世間に流れてもう安泰みたいな、情報の流れのゆるやかさがあった気がすんので今何かしら作品を作ってる人は忘れられないため矢継ぎ早に創作しなきゃいけないので大変すぎると思う

・霧吹きをレンチンしたら直線が出なくなった

ノルシュテイン監督のハリネズミのアニメが期間限定で配信されてるぞ!って毎日誰かが言ってる気がするので多分今もどこかで見れると思う

TVerの、それも特定の番組だけしか見てないので相席食堂でエイトブリッジの別府ちゃんなる人物がかなりの人気ものとして出てた回を見たとき、この世で一体何が起きてんだと恐ろしくなった

・小学校時の卒業文集では自然の家の思い出を書いた。「僕が少年自然の家に行ったのは小学五年生の時で、云々」と、かなり無難な書き出しにしたのだが卒業文集が製本され皆に配られ、そっから数日後に同級生ら3人から立て続けに「自然の家に行った時期が小5なのは皆知っとるやろ」とツッコまれ、ほんとつい最近までなぜそこがツッコまれたのか分からなかったが、つい先日わかりました。彼らは卒業文集っとは今年度卒業した僕たち私たちしか読まないと勝手に読者層を限定していたんでしょうね。私はあの日不当に糾弾されて以来文章を書くことが嫌になってる

・小学生時、焼きそばUFOの、湯を注いで三分待つ以降の作り方がわからんかったので父親に聞いたらなぜか頑なに教えてくれなかったし、母親にレタスを買ってきてと頼まれて、レタスとはどんなのかを聞いたら、店員に訊け、とおれが店員に話しかけれない奴だとわかってるくせに試してくるようなことを言ってきたので、未だに死にやがれって思う時がある。

・☆1つけたらあとグーグルマップで実家のバイク屋見つけたら弟がすでに☆5付けててダボがって思った

増田こうすけの絵が上手くなってしまったらおもしろがかなり減ると思う。ギャグマンガ家っていい感じに味のあるの下手さを維持するためにあえて絵の練習を抑えたりしているのだろうか。

・将棋はチェスみたいにテーブルの上でやるとか、長考時ウロウロしていいとかにした方がかなりいい手が生まれると思う。

・ポケットに家の鍵入れたまま家にいると落ち着けない

・コンビニのおにぎりってレンチンしたら無味にならないですか?

・開店祝いの胡蝶蘭が店先に置かれてるのを見るとここは反社とつながってるのだろうかと邪推してしまう

・コンビニのなかでスマホ落として、それにすぐ気づけたので拾い上げようとスマホに触れたそのタイミングで親切なおじさんが「スマホ落としましたよ」と伝えてくれたけど言うの遅いね

・交通整理のおじさんがあの赤く光る棒をクナイみたいに持ってた

・逆上がりするみたいな逆手でハンドルを持つ青年に自転車で追い抜かれた

・やったことないのでわからないがライフポイントとかの足し引きの暗算ができる自信がなかったので遊戯王とかポケモンカードゲームに触れてこなかった。そういう奴ってけっこー多い気がする

・R-1みて改めて思ったが「筋」を考えるのが一番ムズイ。だって単発のアイデアだけをちぎって投げるだけ、みたいなTwitter世代のようなネタがほとんどだったから。自分も筋のある日記を書きたいがこういった箇条書きのほうがバカがばれなさそうなのでやってしまいますね

・今まで徹子の部屋芸人を見るたび、ひどいおばあさんだなあと思っていたが、今回改めて見てたら芸人が芸人じゃない人に芸人的振る舞いを期待しすぎてる、とは思った。

「じゃあ面白いことやってください」と黒柳徹子が毎度のこと言うわけだが、そこで芸人は「振り」が無い、とおののいて見せる、それがそもそも芸人しぐさであって芸人側が勝手に用意してきたそのセオリーを、黒柳徹子も内面化しているもんだと勘違いしてる。アメトークではタジタジになって敗走する芸人の様子と、冷たくあしらってるように見える黒柳徹子を面白がってるわけだが、黒柳徹子からしたら、ただつまらないものを見せられて、リアクションに困り、素直に辟易しているだけかもしれない、でも実際本当に芸人という職業そのものを蔑んでるようにもみえなくもない。

・仙豆ってドラゴンボールぐらい卑怯

・靴が汚れてきたら黒スプレー買ってきて塗ってる

・激レアさんにカナメストーン山口に無茶苦茶にてる千日回峰行をやったらしい坊さんが出てきたけど、すべての返しがマジレスで若林と吉住が可哀そうだったし最後自分の本の宣伝してた

ダンディ坂野のスーツってちょっとだけ大きいと思う

・ユーチューバーが相席食堂フォーマットパクッたショート動画が流れてきて、案の定面白くないので、ほかにどんなつまらねーこと言ってんだろと思ってあさってたらそいつの動画ばっか出てくるようになった。出てくんな

・「侍ジャパン」って報道やファンだけが言ってるのかと思ったら監督と選手も言ってた

・相席食堂で旅人のVTRが切り替わってもまださっきの映像の続きだった場合、千鳥の二人が「まだやりよんかい」「まだおるんかい」とツッコむのがもう定番だが、コレ、スタジオにいる千鳥のタイムラインを基準にした千鳥本位の、ほとんどボケに近いツッコミでかなり高度な現象だと思う。それはどちらかというとVTRを編集したエディターへのツッコミだが、VTRに映ってる旅人はボケたわけではないのに、千鳥によって面白くされてしまってる。旅人が映ってる映像と、それを加工した編集という表層、つまり千鳥は過去と現在に並行ツッコミしている。あとたまにノブが毒づいたツッコミをしたときに、大悟がすかさずちょっと待てえボタンを押し、今なんて?みたいに聞き出す時があるんですが、基本VTRを見るときにしか使ってなかったボタンを現在にスイッチさせて使うその時間軸のずらし方痺れますね

・クレイジージャーニーで人体改造全般のことカウンターカルチャーと言ってたがカウンターカルチャーって括りが広すぎる。そもそもどのカルチャーにもカウンター要素はあると思う

・1500円で出品してたブレーキレバーに1000円にまけてくれってコメントがきてて、ほんならおれが使うわって思って出品取り下げたので結果的に損したかもしれない

・スカイピースのコンビ名の由来が面白いらしいので調べてみたら信じられないぐらい面白かった

 

さようなら